「肢体不自由児・者の美術展」への協賛
「肢体不自由児・者の美術展」は社会福祉法人日本肢体不自由児協会が1982年から取り組んでいる美術展です。
当社は、1982年の第1回から今日まで「肢体不自由児・者の美術展」に協賛企業として参加しています。
										また、優秀作品に「NTTデータ ルウィーブ国際賞」を贈っています。
										
日本肢体不自由児協会は、家族と社会の間に立って、家族を支援し、社会を啓発し、肢体不自由児が最も恵まれた環境にいられるようさまざまな事業を行っています。
									
									「肢体不自由児・者の美術展」目次
- 2024年度
 - 第43回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2023年度
 - 第42回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2022年度
 - 第41回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2021年度
 - 第40回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2020年度
 - 第39回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2019年度
 - 第38回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2018年度
 - 第37回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2017年度
 - 第36回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2016年度
 - 第35回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2015年度
 - 第34回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2014年度
 - 第33回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2013年度
 - 第32回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2012年度
 - 第31回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2011年度
 - 第30回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2010年度
 - 第29回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2009年度
 - 第28回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2008年度
 - 第27回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2007年度
 - 第26回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2006年度
 - 第25回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2005年度
 - 第24回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2004年度
 - 第23回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2003年度
 - 第22回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2002年度
 - 第21回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2001年度
 - 第20回 肢体不自由児・者の美術展
 
- 2000年度
 - 第19回 肢体不自由児・者の美術展
 
「手足の不自由な子どもを育てる運動」について
日本肢体不自由児協会では、「手足の不自由な子どもを育てる運動」期間(毎年11月10日から12月10日)を中心に、絵はがき・クリアファイル等を頒布する形での募金活動を行っています。