WinActor(ウィンアクター)
- 働き方改革を加速させるソフトウェア型ロボット -
人手に依存した作業を自動化!
「WinActor(ウィンアクター)」は、人が行っているPC業務をロボットにより自動化する業務効率化ツールです。ルーティンワークのような定常的に行われるデータ入力や確認作業、大量の事務処理などに適しており、人に代わりPCを自動操作することで、働き方も大幅に改革され、生産性向上やコスト削減を見込めます。

特長とメリット
Windows端末から操作可能なさまざまなソフトウェアに対応
Internet ExplorerやOffice製品はもちろん、ERPやOCR、ワークフロー、個別のシステムまで、Windows上で動くソフトウェアに対応しています。
純国産製品で、完全日本語対応
NTTグループで培った技術を基に開発された純国産ソフトウェアで、マニュアルからシナリオ作成画面まで、すべて日本語です。わかりやすいインターフェースとマニュアルで、安心してご利用いただけます。
専門的な技術知識は不要
特別な専門知識は不要で、操作を規定するシナリオの作成も容易です。必要に応じてご利用いただけるシナリオ作成支援サービスもご用意しています。
PC1台でも導入可能
特別な環境構築は不要!ツールをPCへインストールするだけで、手軽に始められます。データ投入件数や事務工程数の多少を問わず、既存の環境に合わせて導入することができるため、スモールスタート(低コスト)からの利用が可能です。
適用業務
- 単純な定型業務
- 繰り返し作業がある業務
- 処理手順が明確な事務業務
- 複数のシステムにまたがった業務
- 大量のデータ投入・修正業務

導入効果
- 正確性の確保 入力漏れやオペレーションミスの防止
- 品質の向上 データ不一致の発生防止
- 作業効率の向上 人手よりも正確でスピーディー
- 生産性の向上 PC代行により人や時間を有効活用
- コスト削減 人件費や作業工数、外注・開発コストなどの低減
当社の強み
当社が保有する専門性の高い金融業務知識を生かし、種々の事務処理ソリューションを幅広く提供します。 これによってお客さまのビジネスプロセスとコストを最適化し、ビジネスの機動性を向上することができます。
「FMB」「AMLシステム」との連携による金融業務の効率化
当社金融ソリューション製品である 「FMB」や「AMLシステム」 と連携し、銀行業務における事務処理をWinActorで効率化します。 日々のデータ入力、リスト管理などをロボットで自動化し、人間はお客様対応強化や新規顧客開拓へシフトすることが可能になります。
BPM製品との連携によるビジネスプロセスの最適化
BPM(ビジネスプロセス管理)製品との連携により、承認・意思決定を含めたオペレーション業務の最適化が可能です。 年々増加しているBPMに関するご要望にお応えするため、さらなる効果を生み出す業務プロセス改善を提案します。

導入支援サービス
WinActor技術者による操作研修 | 画面操作の研修です。(目安:半日程度) |
---|---|
WinActor技術者による技術支援 | シナリオ作成を支援します。(目安:1日~5日間) |
WinActorの導入を検討しているお客様には、簡易POCプランとして安価で試用することができる60日間の有償トライアルとシナリオ作成のための技術支援を提供します。
資料請求・お問い合わせは、WinActorの販売パートナーである当社へ
当社はWinActorの販売代理店です。 WinActorの販売、および導入支援サービスを提供しています。
お客様のご要望に応じたオペレーションへ導き、さらなる業務改善と働き方改革を支援します。
※WinActorは、日本国内における株式会社NTT-ATの登録商標です。
※その他製品名、サービス名、会社名、団体名は、各社の商号・商標または登録商標です。