NTT DATA Trusted Global Innovator

NTTデータ ルウィーブ株式会社

三井住友銀行とジェトロニクス、TrustActの接続テストに成功

~銀行による電子商取引インフラ提供へ第一歩~

ニュースリリース

2002年5月22日

ICT(情報通信技術)ソリューション&サービス分野で世界をリードするジェトロニクスの日本支社、ジェトロニクス株式会社(社長: 細野 昌幸、資本金: 54億3,750万円、本社: 東京都目黒区)と、三井住友銀行(頭取:西川 善文、資本金:13,267億円、本社:東京都千代田区)は、SWIFT ※1 が提供する銀行間の決済ネットワークであるSWIFTNet と、インターネットを利用した企業間電子商取引(B2B)向けソリューションとして期待される「TrustAct」との接続テストに成功しました。

「TrustAct」とは、今後、銀行が国際間で通信・決済する際の主要インフラとなる SWIFTNet ※2 と、インターネットにおいて電子認証サービスを提供するアイデントラス ※3 の技術を組み合わせたソリューションです。

接続テストでは、TrustActを使って、三井住友銀行とジェトロニクスが署名入りの安全なメッセージを交換し合いました。

三井住友銀行は、電子商取引が今後ますます拡大すると見込まれる中、顧客に対して取引の安全と決済の利便性を両立できる「TrustAct」の優位性をいち早く認識し、他行に先駆けた導入に向けて動き出しました。そのパートナーとして、SWIFT関連のソリューションに精通したジェトロニクスを選定し、接続テストを成功させました。

SWIFT電子商取引部門のJackie Keoghシニアマネジャーは、「インターネットは金融機関に大きな数多くのチャンスをもたらします。私たちが掲げる第一の目標は、金融機関に「電子スペース」を提供することです。TrustActは、金融機関が法人顧客に対して、信頼できるB2Bサービスを提供することを可能にします。私たちは、今後、オンライン決済や保証まで、サービス内容を拡充する予定です。

ジェトロニクスは、SWIFT公認インターフェースベンダーとしては世界で初めて、SAS ※4 認定を取得しており、国内の金融機関に向けたSWIFT関連ソリューションの提供で、着実に実績を上げてまいりました。今後もSWIFT関連ソリューションを事業の中核とし、SWIFTをベースとしたe-ビジネス・ソリューションを積極的に開発してまいります。

「TrustAct」について

「TrustAct」の特徴として、「取引を行う当事者の認証、および決済に使う金融機関の認証」「取引ログ(通信記録)のSWIFTによる保存」が挙げられます。つまり、金融機関が売り手、買い手企業の身元を保証することで、第三者による改ざん・なりすまし等を防止できるほか、SWIFTによる取引履歴の管理によって、取引の否認を防ぐことができます。したがって、B2BにおいてTrustActを利用することは、取引の安全性・信頼性を一段と高めることになります。

ジェトロニクス・グループの概要

詳細はこちらをご覧ください。