第31回 肢体不自由児・者の美術展
第31回の美術展は、2012年12月6日~9日までの4日間、東京芸術劇場で開催されました。
本年は、合計907点(絵画418点、書431点、コンピュータアート58点)の作品が全国から寄せられ、その中から、美術展の審査会で選ばれた92点が展示されました。
また、「肢体不自由児・者のデジタル写真展」も同時開催され、応募作品1052点の中から選ばれた金賞・銀賞の作品計30点が展示されました。展示会初日の12月6日には、特賞入賞者を招いての表彰式が行われました。
表彰式については、日本肢体不自由児協会(外部サイトへ移動します)のページをご覧ください。
本年の「NTTデータ ジェトロニクス国際賞」は、絵画部門と書部門より選出しました。


写真提供:日本肢体不自由児協会
「NTTデータ ジェトロニクス国際賞」受賞作品
絵画部門

「夕暮れの帰省(流れる景色)」
小池結さん(長崎県立諫早特別支援学校)
書部門

「日進」
高田久美子さん(青森県弘前市)
- ※ 記載内容は、掲載日現在のものであり、お客様の閲覧日と情報が異なる場合があります。